6ヶ月間の有期雇用契約ののち、
正社員として働いていただくかどうかを
お互い話し合って決めましょう。
試用期間は設けていません。
最初は有期雇用の契約社員として入社していただき、入社5ヶ月後を目安に無期雇用の正社員として働いていただくかどうかを、会社と本人の間で話し合った上で決定します。
これは、どのようなスキルを持った人も新しい職場にフィットするには6ヶ月程度の時間が必要だと考えるからです。もちろん、契約社員としての雇用継続も可能です。
契約社員と正社員で給与算定の方法は違いますが、最終的な給与支給額や、その他の雇用条件に違いはありません。
試用期間なし
契約社員と正社員の雇用条件の違いなし